院長先生からのメッセージ

NMN点滴はじめました。
今話題のNMN点滴、当院でも受けて頂けるようになりました。 NMNとは「ニコチンアミドモノヌクレオチド」というビタミンBに含まれる成分のひとつです。 ヒトやあらゆる生物に存在し、体内で自然に生 ...
続きはこちら
高血圧がアプリで治療できるようになりました。
高血圧症の治療には薬物療法だけではなく、 デジタル療法という方法が新たに加わったことをご存知ですか? 2022年9月より薬事承認され、保険適応となりました。 今まではまずは食事運動療法の指導 ...
続きはこちら
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 昨年の年末は急な休診、代診となってしまい、受診してくださった方には ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。 今年は体調管理もしっかり行いながら、 ...
続きはこちら
インフルエンザ予防接種
今年はコロナとインフルエンザが同時流行する予測出ており、 実際ここ最近、コロナの感染者数も増加傾向で、インフルエンザの感染も増え始めています。 予防接種をうけ、うがい手洗いも十分行い、感染しな ...
続きはこちら
熱中症に要注意です!
まだ体が暑さに十分慣れていない今の時期は特に熱中症に注意が必要です。 人間は外気が暑くなると、体の温度調整のために主に下記二つのメカニズムで体の体温調整を行っています。 ①抹消血管が開 ...
続きはこちら
子宮頸がんワクチン
本日4月1日から厚生労働省が正式に子宮頸がんワクチンの積極的勧奨を開始しました。 定期接種の対象は小学6年生から高校1年生までとなります。 積極的勧奨が中断されていた2013年ーの9年間の ...
続きはこちら
脇汗以外の汗にも悩まれている方に
脇汗に悩まれている方には、昨年エクロックゲルという塗り薬が保険承認され、 当院でも多くのお悩みの患者様にお役立ていただけるようになりました。 しかし脇以外に、手や足に汗をかきやすい手掌多汗症の ...
続きはこちら
§ エクロックゲルについて §
エクロックゲルは 日本で初めて健康保険の適用が認められた、原発性腋窩多汗症の塗り薬です。 汗は皮膚の中にあるエクリン汗腺とアポクリン汗腺からおもにでます。 このうちエクリン汗腺は主に体温調節 ...
続きはこちら
脇汗が多い!?
原発性腋窩多汗症という病気があることをご存知でしょうか? 原発性腋窩多汗症とは、汗の量が多くなる原因となる病気や障害がないにもかかわらず 、多量の脇汗に悩まされる疾患です。 § 最初に ...
続きはこちら
AGA治療開始しました。
AGA(androgenetic alopecia)は男性にもっとっも多くみられる脱毛症で、 『男性型脱毛症』のことです。 治療薬は内服外用など様々ありますが、現在日本で承認されている内服薬の中で ...
続きはこちら